GMOポイ活は、会員数が500万名を超える業界最大手のポイントサイトです。 以前はcolleeeという名称でサービス運営されておりましたが、2022年の12月に運営会社がGMO NIKKO株式会社に変わり、サービス名がGMOポイ活に変わっています。
リニューアル後は、還元率重視のポイントサイトになっており、ショッピングの高還元が評判となっています。
Contents
GMOポイ活について
GMOポイ活の特徴は、通常のポイントサイトとは違って、稼ぎ方が非常に豊富に用意されている点です。特にアンケートやショッピング等の他に、毎日ポイントを手に入れることが出来ます。会員登録数も500万人程度と、比較的大規模です。
10ポイント1円である点は通常のポイントサイトと同じではありますが、最低換金額は100円からと非常に安くなっている点も良いでしょう。通常では300円や500円から換金可能になることが多いですが、colleeeでは100円貯めた時点で換金できることから気軽に始めて、何時でもやめることができるので低リスクです。

ただし、ポイントの有効期限は最終ログイン日から6ヶ月と通常のポイントサイトより短めになっているので、注意しましょう。気長に稼いでいくタイプのポイントサイトではないので、積極的にログインをすることで換金可能額の100円に到達する方法をおすすめします。
他のポイントサイトよりも優秀なcolleee

業界トップクラスの還元率
他のポイントサイトよりも優秀であると言えるでしょう。GMOポイ活での主なポイントの貯め方は、ショッピング利用のポイント獲得です。楽天など利用率の高いサイトも対象で、平均して1%の還元があります。
また、セブンネットオンラインの利用還元率が4%と、業界トップレベルの還元率が注目を浴びています。その他では、お店のモニター利用もあり、利用料金の30〜40%が還元される仕様となっています。
ランク制度
また、会員特典としてランク制度があります。これは全部で5段階用意されていて、グレードが上がるごとに誕生日ポイントとして一定額が付与されます。それだけでなく会員ランクがシルバーから現金を換金するの際の交換手数料が半額から無料になるなど、非常にお得です。もちろん他のポイントサイトを経由したり、通販サイトのギフト券に交換する方法であれば、交換の際に手数料は無料になっています。
紹介による高いポイント還元
ポイントサイトでは定番の友達登録サービスも用意されています。紹介した友人の会員登録で3,000ptが獲得できるほか、登録者が獲得したポイントの5~10%程度還元される仕様となっています。
また、お友達が前の月に広告で配布されたポイントの数パーセントから最大で10パーセント手に入れることも可能です。
ガラガラでポイントがたまる
ガラガラで毎日少しずつポイントがたまるGMOポイ活ではガラガライベントが毎日行われており、毎日少しずつポイントを貯めることができます。ポイントの獲得は1pt~100pt程度ですが、毎日行われいるのでコツコツ貯めていく楽しさが味わえます。
これらのサービスを利用してGMOポイ活を効率よく稼いでいきましょう。総じて、会員数は多くなっており、還元率の高い商品もあるのでポイントサイトの中では安全で稼ぎやすいと言えます。
まとめ

GMOポイ活は、ショッピングや飲食店のモニター利用などを通じてポイントを獲得するポイントサイトです。アンケートやゲームでポイントを貯めたい方には適していませんが、普段のネットショッピングを通してコツコツポイントを貯めることができます。
また、ガラガラで毎日少しずつポイントが貯められるので、利用を習慣化がしやすい仕組みも魅力です。楽天、セブンネットなどを普段から利用する方には非常にお得なポイントサイトとなっているので是非利用してみてください。