マイボイスコムはアンケートサイトの1つですが、使い方を間違えるとイライラしながらポイ活をすることになる可能性があります。
特徴から使い方、攻略法まで知り、上手く使いこなせるようにしておくと良いです。
この記事では「マイボイスコム」の特徴と、その使い方や攻略法についてまとめました。ポイ活の参考にしてみてください。
Contents
マイボイスコムとは

運営会社 | マイボイスコム株式会社 |
ポイント有効期限 | 獲得した日から2年間有効 |
交換レート | 1pt=1円 |
交換先と最低換金額 | PeX:200円 Amazonギフト券:200円 WebMoney:200円 iTunesカード:1000円 全国共通商品券:2000円 図書カード:1000円~ |
交換手数料 | 無料 |
公式サイト | https://www.myvoice.co.jp/ |
マイボイスコムの評判
マイボイスコムは安心できる

マイボイスコムの大きな特徴は、伊藤忠グループのリサーチ会社という点でしょう。
今は数多くのアンケートサイトが存在していますが、信頼して良いかどうか判断が難しいサービスも少なくないです。
アンケートサイトでは個人情報を登録することになるので信頼性が高いに越したことがありませんが、大手伊藤忠グループの会社なので安心感があります。
また、グループ会社であるだけでなく、プライバシーマーク取得やSSL導入も行われているので安全性が高いことがよく分かるでしょう。
アンケートに特化している

マイボイスコムはアンケートに特化しています。
他のサイトでは、モニターやインタビューなど、シンプルなアンケート以外にも多様な案内が届きます。逆に、アンケートしかする気がない場合はモニターやインタビューなどの参加したくない活動の案内が届くことがないので便利だと言えます。
最低換金額が200円と低めに設定されていること、交換手数料がかからないところも魅力的な部分です。
他のサイトほど換金のハードルが高くないため、換金可能額に到達する前にやめてしまうという問題も起こりづらいでしょう。
口コミは?

マイボイスコムの評判としては下記が見られます。
- セキュリティがしっかりしていて安心して使用できる。一件あたりの単価が高い
- 定アンケート1つあたりの単価が比較的高い
逆にマイボイスコムの悪い評判は、
- アンケート配信数が少ない
というのが挙げられています。
たくさんアンケートに答えたい人にとっては、少ないと感じてしまう配信数かもしれませんが、一件あたりの単価は高めです。
他のポイントサイトと併用して利用すると、ストレスも溜まらず、コツコツとポイントを貯めることができるでしょう。
マイボイスコムはシンプルで使い方が分かりやすいアンケートサイトです。アンケート回答だけを求める人にはピッタリですが、メインとして活用する場合は獲得できるポイント数に不満を覚える可能性があります。
マイボイスコムの利用方法
1、会員登録

アンケートは一人一人にあった内容のものが送られてくるので、会員登録の際には詳細情報を聞かれますが、セキュリティはしっかりしている運営会社のため安心して良いと言えるでしょう。
会員登録の際に登録したメールアドレスにアンケート協力依頼のメールが届きます。マイページにログインしてアンケートに回答することで、ポイントが溜まり、ポイントが貯まれば、商品券、図書カード、Amazonギフト券、PeX等に交換できるようになります。
2、アンケートに答える
マイボイスコムのアンケートの種類はこのようになっています。
ほとんどがシンプルなアンケートで、配信数も比較的少ないのですが単価も高いので配信されたら確実に回答しましょう。
3、ポイントを交換する

マイボイスコムのポイントは、1ポイント1円相当です。
マイボイスコムでは、ダイレクトに銀行口座に換金する事ができません。現金化したい場合は電子マネーを通じて現金化しましょう。
ポイントの有効期限は2年間なのでポイントを失効してしまわないように注意しましょう。
マイボイスコムの攻略法
マイボイスコムの攻略法としては、とにかくアンケートを答えることだと言えます。
ただし、こちらのアンケートサイトは毎日案内が届くわけではありません。配信頻度は高くないため、案内があったときには逃さず答えるようにすることが大切です。
アンケートだけで稼ぎたい、コツコツ貯めたい人には向いていますが、毎日答えたい人や他の活動に参加したい人には不向きだと言えます。
おすすめの使い方としては、ポイ活のサブサイトとして活用することです。メインにするとなかなかアンケートが配信されないことにストレスを感じる可能性があるので、配信頻度が高いアンケートサイトと組み合わせて利用すると良いでしょう。配信頻度は高くないもののセキュリティ性が高いですし、単価は高いことが多いため、サブサイトとしては優秀だと言えます。
配信があったときには高単価の案件に参加できる可能性もあるでしょう。配信頻度が低いことを理由に登録しないことは勿体ないと言えるため、ポイ活を行っている人はサブサイトとして登録することを検討すると良いです。